
こんにちは。TCU情報システム学科の山下マナトです。
今回は授業がある日の1日を紹介します。
今日は留学を考えている友達から「1日のスケジュールを知りたい」と言われたので、最近更新していなかったブログを更新するために、記事を書きます。

ちなみに同じ内容の記事(オーストラリアでの1日 – written by つのぴ)がありますが、彼女はとても規則正しい生活をしている女性なので、私とは少し異なる生活をしています。
1日のスケジュールはその人間の数だけ存在し、また異なるので、書きます。
タイムスケジュール
11:00 | はっ絶起 (絶起しなかった場合は学内のカフェに行きます。) |
12:30 ~ 15:30 | 授業 |
15:30 ~ | 放課後は自由時間です。 Perthで作業(遅ければ23:00くらいまでやる場合もあります。) |
20:00 ~ | 寮に戻り、風呂や夜食を食べます。 |
23:00 ~ | 友達を部屋に呼んでお酒を飲みます。 |
2:00 ~ | 就寝 |

とても自由度が高い
授業は現在は週3で開始時間が9:30~の場合と12:30~の2パターンがあります。
授業が朝からの場合は起きるのが大変ですが、オーストラリアのほとんどのお店は夕方で閉店します。
私はお店が閉店しても街の道にある屋外のパブリックスペースで作業をすることも多いですが、危険なのであまりオススメはしません。
***
このように、オーストラリアでの生活はとても自由度が高く、友達と街に出たり、遠くへ行ったり、寮で遊んだり皆いろいろなことをして楽しんでいるようです。
色々な場所に行ってみましょう。